『咽頭結膜熱』は、別名『プール熱』とも呼ばれ、春から夏にかけて流行する感染症で、
その名の通り『プールの水を介して人から人』へ流行が拡大していきます。
主に『アデノウイルス(風邪の原因となるウイルス)』に感染することによってみられる
『咽頭炎』『結膜炎』を主とする急性ウイルス性感染症ですo(・ω・。)
症状は主に『のどの痛み』や『目の充血(結膜炎など)』で、
39℃前後の発熱が数日から1週間続事もある『小児』に多い感染症です。
感染経路は
『咳やくしゃみ』などの飛沫によって感染する『飛沫感染』と、
『タオルの共用や手指』を介した『接触感染』の2つがあります。
また『塩素消毒が不十分なプール』に入ることでも感染が起こってしまう場合もあります。
これから学校や遊びでプールに行く機会が増えて来ると思いますが
実はこの『咽頭結膜熱』・・・
コレ!といった特効薬が無いんですo(>ω< )o
ですので!!
もし『咽頭結膜熱』に掛かってしまった場合は『対症療法』が中心となります。
のどの痛みには『うがい』や鎮痛薬!
また、目の痛みや結膜炎、充血には『抗生剤やステロイドの点眼薬』が有効です。
『予防』は、感染者との密接な接触を避けること(・∀・)
そして流行時に『うがいや手指の消毒』をすることです。
『プール』の後にはきちんと石鹸で手を洗い『目』も流水で洗いましょう(。・ω・)ノ
人生がきらり☆輝く身体づくり きらり整体整骨院 身体の根本原因を見つけ改善する
〒673-0025 兵庫県 明石市田町2丁目10-1 電話 078-925-1771
エキテンの口コミちょっとずつ増殖中https://www.ekiten.jp/shop_6040741/
きらり整体整骨院フェイスブック https://www.facebook.com/きらり整体整骨院-555692437826083/
#明石で口コミの多い整骨院#明石市#鍼灸#マッサージ#整骨院#姿勢分析#カイロプラクティック#骨盤矯正#交通事故治療#きらり整体整骨院