週末は雨予報・・・桜も今週いっぱいが見頃ですね・・・。
でも今年は花見日和が続いたので桜も沢山見れましたね(*^^)v
明石公園も家族連れで賑わっていましたよ(^O^)/
そして私は花より団子(笑)
なんと本日4月4日は『あんぱんの日』なんですよ
では!なぜ今日が『あんぱんの日』なのかと言うとさかのぼる事 約150年前
明治8年の4月4日
天皇両陛下が東京の向島にある水戸藩の下屋敷でお花見をする際、
『あんぱん』を花見のお菓子として献上したからです。
献上したのは現在も続く老舗『木村屋』さん
当時の木村親子は天皇陛下に『あんぱん』を献上する際、
少しでも陛下に花見を楽しんで頂くため
日本を象徴する国花で、季節感を表現できる『桜』に目を向け、
奈良の吉野山から、八重桜の花びらの塩漬けを取り寄せ、あんぱんに埋め込んだそうです。
その『桜あんぱん』を召し上がった陛下は大変気に入り、ことのほか皇后陛下のお口に合い、
『引き続き納めるように』という両陛下のお言葉を戴きました(*^_^*)
それ以来『木村屋』さんの『あんぱん』には桜の塩漬けがへそ押しされ
一般にも『桜あんぱん』が広まったんです(^O^)/
そしてその『あんぱん』ですが、実は『ダイエット』に向いた食品なのをご存知ですか?
あんぱんの『餡』は高カロリーなイメージですが、実はそんなに高くないんです(^_^)/
そしてその『餡』に含まれている『糖質』は空腹を紛らわしてくれるので
余計な間食をしなくて済むんですよ(*^^)v
さらに!
『餡子』の材料である『小豆』には『サボニン』という成分が含まれており
『炭水化物』が『中性脂肪』に変化するのを抑えてくれる働きがるんです!
さらにさらに!!
『サボニン』はコレステロールの低下も働きかけ、
血液をサラサラにする効果もあるというおまけつき!
これはもう『朝ごはん』に『あんぱん』を食べるっきゃないですね!
そして・・・『あんぱん』と言えば『粒あん』と『こしあん』論争が始まりますね
因みに私は『粒あん派』です(笑)
同じようなお悩みの方は
鍼灸治療がオススメですよ☝️
鍼灸治療については → こちらをクリック
↓
きらり整体整骨院では様々な症状の原因と治療法、
地元明石の情報やカジュアルな話題を発信していきます。
山陽西新町駅から徒歩8分
土日祝日営業しています
人生がきらり☆輝く身体づくり
きらり整体整骨院
身体の根本原因を見つけ改善する
〒673-0025 兵庫県 明石市田町2-10-1
時間: 9:00~12:00 14:00~19:00
エキテンの口コミちょっとずつ増殖中https://www.ekiten.jp/shop_6040741/
きらり整体整骨院フェイスブック https://www.facebook.com/きらり整体整骨院-555692437826083/
きらり整体整骨院インスタグラムhttps://www.instagram.com/kirari20121214/?hl=ja
きらり整体整骨院 TWITTER https://twitter.com/hcc_kirari