GWも終わり、中々普段に生活に戻れない・・・
って言う方も多いんじゃないでしょうか
休み明けの朝って何だかスッキリしませんよね・・・
ですので!!そんな方にお勧め!
朝スッキリ目覚める為の週刊をお伝え致します(^O^)/
ではでは早速(笑)
その①
☆『ふとんを蹴飛ばし自律神経を刺激!!』
朝布団から出るのは厳しい試練ですが(笑)、
目覚まし時計が鳴ったら、まずは寝たままの姿勢でもいいので、
ふとんをめくって下さい。
掛け布団を1枚減らすだけでもOK(o^-‘)b
体温は目が覚める少し前に1番低くなります。
そのとき、自律神経は体温を上げて身体の調節をしようと動き始めます。
この自律神経の切り替えのタイミングには『寒さ』という適度な刺激が必要なんです!
なので朝、目ざましが鳴ったら『よっしゃ!!』と気合を入れて
ふとんを跳ね除け、自律神経を刺激して下さい。
その②
☆『朝日のパワーで、睡眠ホルモンを抑制!』
人間は朝と夜の違いを光で感知しています。
眠気が覚めたら次はもう一歩踏み出し、カーテンを開けてください。
光が脳に伝わると、眠りを促す睡眠ホルモン『メラトニン』の分泌が抑制され、
身体が『目覚めモード』になります。
低血圧の方や、貧血の方は、その状態でボ~っとしているだけでも効果があります!!
その③
☆『朝15分のゆとりで、イライラ解消!!』
休み明けで早起きしなければいけない!
と思うとしんどいですよね・・・。
でも、たった15分だけ!15分だけで良いので早起きして下さい!!
そして15分早く家を出て見て下さい。
朝15分早く家を出れば、ちょっと電車が遅れても
イライラしないし、気分も余裕ヾ(@^▽^@)ノ
15分の間に一日の予定や優先順位を整理したりと、仕事のリズムもよくなりますよ。
いつもよりちょっと先に動くことで、何かに追われているようなストレスから抜け出せるはず。
そのゆとりがまた、自律神経のバランスを整えてくれます。
その④
☆『朝食にはバナナを!!』
朝、スッキリしない方の大半は頭に栄養が届いてないんだとか( ̄_ ̄ i)
そんな時はバナナを1本朝食に加えてみてください
脳に必要な栄養を素早く吸収して身体を動かしてくれます。
昔から『早起きは三文の得!!』
と言いますもんねvp(^-^)q
みなさま一緒に辛い朝を乗り越えましょう!!
では今回はこの辺で~!!
同じようなお悩みの方は
鍼灸治療がオススメですよ☝️
鍼灸治療については → こちらをクリック
↓
きらり整体整骨院では様々な症状の原因と治療法、
地元明石の情報やカジュアルな話題を発信していきます。
山陽西新町駅から徒歩8分
土日祝日営業しています
人生がきらり☆輝く身体づくり
きらり整体整骨院
身体の根本原因を見つけ改善する
〒673-0025 兵庫県 明石市田町2-10-1
時間: 9:00~12:00 14:00~19:00
エキテンの口コミちょっとずつ増殖中https://www.ekiten.jp/shop_6040741/
きらり整体整骨院フェイスブック https://www.facebook.com/きらり整体整骨院-555692437826083/
きらり整体整骨院インスタグラムhttps://www.instagram.com/kirari20121214/?hl=ja
きらり整体整骨院 TWITTER https://twitter.com/hcc_kirari