口コミ数No.1

きらり整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > 身体の体内リズム③

身体の体内リズム③

2025.04.15

【骨を丈夫にする方法】

細胞と同じように、骨は常に新陳代謝を繰り返しています。

「骨をつくる(=骨形成)」と「骨を壊す(=骨吸収)」のバランスによっては、丈夫になることも、もろくなることもあります。

骨をつくる働きが骨を壊す働きを上回ると、骨強度が低下して骨折しやすくなった状態が骨粗しょう症です。

骨が丈夫というのは、骨強度が十分で折れにくい状態です。

骨の強度は成長期までに最大になり、歳をとるにつれて低下していきます。

特に女性の場合、閉経すると女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が急激に減少し、骨吸収が活発になって

骨がもろくなります。

高齢の女性が骨粗しょう症になりやすいのはそのためです。

年齢を重ねても骨を丈夫に保ち続けるには、適度な運動、十分な栄養、日光を浴びることが必要です。

実は骨は運動の負荷によって強められる特徴があります。

骨にかかる荷重が増えると、骨をつくる働きが活発になり骨密度があがり強い構造になるという仕組みです。

丈夫な骨をつくるためには、材料となる栄養が欠かせません。

骨を構成するカルシウム、カルシウムの吸収を促すビタミンD、骨にカルシウムが取り込まれるのを助けるビタミンKなど、

それぞれの栄養素をしっかりと摂取することが大切です。

ビタミンDは食品から摂取する以外に、太陽の紫外線を浴びることで皮膚でも合成れます。

日光浴は30~1時間程度です。

運動・栄養・日光浴がこの3要素が骨を強くします。

 

 

 

 

 

 

地元明石の情報やカジュアルな話題を発信していきます。

山陽西新町駅から徒歩8分

土日祝日営業しています

人生がきらり☆輝く身体づくり
きらり整体整骨院

身体の根本原因を見つけ改善する

〒673-0025 兵庫県 明石市田町2-10-1

時間: 9:00~12:00 14:00~19:00

078-925-1771

エキテンの口コミちょっとずつ増殖中

きらり整体整骨院エキテン

きらり整体整骨院Facebook

きらり整体整骨院Instagram

きらり整体整骨院Twitter

地図

きらり整体整骨院へのアクセス

動画もチェック!

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0789251771

営業時間外もLINEでご予約いただけます

口コミ数No.1

住所
〒673-0025
兵庫県明石市田町2-10-1
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
西新町駅より徒歩8分

0789251771

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop