冬場は気温が低く筋肉が硬くなりやすいので、急に動かしたりした際に急性ギックリ腰になってしまう人が増えています。今回はそのギックリ腰の予防方法についていくつかお話ししていきます。
ギックリ腰には、関節性・筋肉性・神経性など種類があります。何れにしても低温や普段の生活での姿勢が関連しているので普段の生活から意識していく事が重要です。
①関節性では骨盤を構成する仙骨と腸骨を繋ぐ仙腸関節性と腰椎と椎骨間で起こる椎間関節性の物があります。
②筋肉性では腰部と臀部の筋肉疲労が溜まっている時に不意に動いた際に起こる物と姿勢を維持している脊柱起立筋が緊張して起こる物があります。
③神経性では冷えなどの外的ストレスによって起こる物があります。
予防方法としては長時間座り続ける、立ち続ける事を避けて、適度に身体を動かす事を普段から心掛けましょう。特に起床時に仰向きで寝ていて腰に違和感のある方は横向きで軽く丸まって寝てみるのも効果的です。
身体を温める事が重要なので、仕事が忙しくて入浴時間が取れなくても極力シャワーよりも湯船に浸かって身体を温める事が重要です。特に女性の方で冷え性の方は、足首や手首、下半身の膝裏や仙骨部を冷やさないように衣服の上からカイロを当てて温めるようにしましょう。
食生活も代謝の上がる食事を取りましょう。例えば生姜やニンニクなどの新陳代謝を高めてくれる物を使った食事やハーブティーもオススメです。
身体の深部から冷えている事が多いので、新陳代謝を高めるために、普段から適度な運動として30分程のウォーキングをしていく。注意点として筋肉トレやジムで筋肉に負荷をかけていて普段から筋肉に負担が溜まっている状態で無理な運動をした結果症状が現れてしまうこともあります。その場合はストレッチで筋肉の柔軟性を出すことが重要です。
以上の事に注意していただき、それでも症状が出てしまったら専門医や整骨院に受診することをお勧めします。痛みが出て温めるか冷やすかを迷った場合は自分で判断せずに当院まで御相談下さい。
きらり整体整骨院では様々な症状の原因と治療法、
地元明石の情報やカジュアルな話題を発信していきます。
山陽西新町駅から徒歩8分
土日祝日営業しています
人生がきらり☆輝く身体づくり
きらり整体整骨院
身体の根本原因を見つけ改善する
〒673-0025 兵庫県 明石市田町2-10-1
時間: 9:00~12:00 14:00~19:00
エキテンの口コミちょっとずつ増殖中https://www.ekiten.jp/shop_6040741/
きらり整体整骨院フェイスブック https://www.facebook.com/きらり整体整骨院-555692437826083/
きらり整体整骨院インスタグラムhttps://www.instagram.com/kirari20121214/?hl=ja
きらり整体整骨院 TWITTER https://twitter.com/hcc_kirari