胃の不調に効く!東洋医学の視点とおすすめツボ
2024.12.10
胃の不調に関する症状と東洋医学的な原因
胃の不調には、日常的に食欲不振、胃痛、胃もたれなどの症状が見られます。東洋医学では、これらの原因を気や水の巡りの不調と考えています。
・食欲不振
食欲不振は多くの疾患で見られる症状ですが、「以前から胃が弱い」という場合は、消化吸収の機能を司る脾胃の働きが低下した脾虚の状態と考えられます。脾虚が慢性化すると水の停滞(水毒)と結びつき、悪心や吐き気、むくみや冷えなどの症状が生じます。
・急性的な胃痛
急性的な胃痛は、暴飲暴食や体内の水不足により、胃が炎症を起こしている状態です。激しい痛み、胸焼け、口の渇きなどが多くみられます。
・ストレスによる胃の不調
過度な精神的ストレスを受けると、自律神経が乱れ、胃腸に異常が生じます。肝の不調によって気が停滞(気滞)し、イライラを伴う胃痛や胸のつかえなどが現れることがあります。
胃の不調に効くツボ
〇中かん
場所:へそとみぞおちの中間
効果:消化器官(脾と胃)の機能全般を強化し、胃もたれや嘔吐感、食欲不振を改善します。
〇不容
場所:みぞおちから肋骨の骨に沿って指3本分下がったところ
効果:嘔吐、胸のつまった感じ、胃痙攣など、胃の症状全般に効果があります。
〇足三里
場所:すねの外側で、膝の皿のすぐ下の外側のくぼみから指4本分下
効果:胃腸の不調全般に効き、胃経に属する万能のツボ。体力増進や疲れにも効果的です。
地元明石の情報やカジュアルな話題を発信していきます。
山陽西新町駅から徒歩8分
土日祝日営業しています
人生がきらり☆輝く身体づくり
きらり整体整骨院
身体の根本原因を見つけ改善する
〒673-0025 兵庫県 明石市田町2-10-1
時間: 9:00~12:00 14:00~19:00
エキテンの口コミちょっとずつ増殖中
地図
↓